どうも!ゆたほです!
コミュ障、コミュニケーション障害として人と話すのが得意でない人っていますよね。
実は私もコミュ障の症状を持っています。
バイトも上手くいかなかったり、仕事先でも同期より覚えが悪く、上司からは使えない扱いされたり…と他人と上手にトークをするのが苦痛で仕方がありませんでした。
なのにコミュ障の自覚を持ちながら副業でサラリーマンの給料以上を稼いだ実績があります。
そんな私がお伝えする最高の働き方について解説していきますね。
まずは考え方などを真似してみて下さい。
ちなみに私の無料メルマガでも有益な情報を配信していますので、気になる方は是非ご覧になって下さいね。(上か下の方にあります。)
Contents
コミュ障のあるあるを理解しておく。
コミュ障ってなんでしょう。
昔から耳にする言葉ですが、今じゃ別に普通ですよね。
差別的な言葉でもありませんし、なんちゃってコミュ症や重症のコミュ障もいます。
イメージとしては人と接するのが得意でない人。
家に引きこもりがちで家での趣味が多い人。
アウトドアよりもインドア派で、外で遊ぶくらいだったら家でのんびりしていた方が好きなタイプ。
とかでしょう。
リア充やパリピ系の人からすればあり得ないと思われますが、コミュ障の人からすれば当たり前です。
不思議なことなんて微塵にも感じていません。
コミュ障のお陰で目も合わせられませんし、会話の面白味も全然ない。
会話が続かなかったり、会話としての成り立ちが変です。
オチもない、感情がわからない。
真顔の状態で話をするなど、色んなパターンがあります。
詳しい治療方法なども存在していませんし、服用で治ることもないし自分の意識で改善に向けるなり、
別の得意な所に目を向けるとか選択肢を増やしていくしかないのかなと思います。
今までコミュ障で悩んできた人たちの気持ちは本当によくわかります。
私も相当苦労して歩んできたので…
ちなみに今でも他人と目を合わせるのに抵抗がありますし、できることなら家で一日過ごしたいです。(笑)
コミュ障は会社で稼ぐのが向いていない。
最初にズバッと言っておきましょう。
コミュ障の方は会社員として働くのがめちゃくちゃ大変です。
というか残念ですが向いていないと思います。
会社の中で人と接する機会が多いので、必要なことを話さなくてはならないし…このテンポで毎日働いていたら続きません。
だからこそ会社員には不向きだと思います。
しかし働かなくては食っていけないので仕方なく働いている人が多い印象です。
そもそも我々日本人は子供の頃からサラリーマンになるための教育を受けています。
だからこそ、学校を卒業したら会社員になるしか選択肢はありません。
会社員以外にも収入を得る方法があれば…と一度でも考えたことはあると思います。
で、その解決方法はズバリあるんですよ。
それがネットです。
今ではネットの発達しているお陰で人と話をするのが苦手な人でも稼ぎやすくなっています。
昔なんて根性や精神力の強さで出世して辛い労働に耐えて勝ち上がらなくてはなりませんでしたが…今は違いますね。
環境が大きく変化しました。
むしろコミュ障の人は人生逆転するほどの魅力を持っています。
自分に自信がないから…自分なんかにできるわけがない…とかそんなことは決してありませんので、今からでも考え方を改めてほしいです。
ネットがあるから弱者でも勝てるようになっています。
ポジティブ思考で大丈夫です。
コミュ障だからこそ稼ぎ方を知ること。
まずは労働収入以外の方法を知っておくと人生において楽になっていきます。
労働収入とは時間の対価として交換する収入です。
時給800円とか1000円とかも同じ。
正社員で働いている人も日給8000円とか1万円とかなので原理としては全く同じような扱いです。
ほとんどの人達は時給で働くことしか方法を知りません。
何故かと言えば産まれてきた日本人の9割型が労働者になるからです。
お金を得る方法は労働以外にもフリーランス、個人事業、投資家、経営者があります。
会社員として働くのがスタンダードですが、コミュ障である人からすれば物凄い働きづらいです。
毎日がストレスだし、一日の大半を同じ人と過ごして、毎回のように顔の表情を見せなくてはならない…。
私も正直辛すぎて、仕事が嫌になったことは何回もありましたね。
…って考えると会社員で稼ぐのは最初に除外しておきます。
次に、投資家。
投資家はプロの世界ですので一般的な素人では絶対に勝てません。
知識だけでなく経済的にも思考能力が高くないといけませんし、お金の上げ下げに対するメンタルやライバルと戦っていく精神力など、中途半端な覚悟では稼いでいけない場です。
資金も必要ですし、失敗するリスクも大きいのでコミュ障の人達はいきなり参戦する必要はないでしょう。
次に、経営者。
経営者となれば起業するための知識やアイデア、人脈を作ったりする上でコミュニケーションは少なからずいりますし、基本は人を雇って働いてもらい、会社を大きくしていきます。
なので会社というマネジメントを行う上ではどうしても人との関わりはあります。
働いてくれる人数が多いほど人間関係でいろんな揉め事があるでしょう。
なので、こちらの選択肢もコミュ障の人には合わせにくいと思いますので除外します。
で、最後に残ったのがフリーランスや個人事業主という働き方。一度は聞いたことがあるでしょうか…?
自分で好きなようなタイミングで作業ができるのでコミュ障の人達はこちらのポジションに移っていきます。
個人なので人を雇わず一人で稼ぐことができます。在宅ワーク、自宅副業。これも同じです。一人で作業をしていけるので頑張った分は自分の収入になります。
誰かと共同作業ではなく、単発で一人活動ができるので、人間関係で気を使わず家でお仕事ができます。
まさにコミュ障の人にはとっても相性が合うのです。
コミュ障におすすめなのがブログアフィリエイト。
副業という枠でもあり、在宅ワーク、ノマドワーカーみたいに会社に通勤しなくても自宅やカフェで仕事として可能なのがブログを使ったアフィリエイトです。
ブログを立ち上げて記事を書いて、そこに広告を貼り付けて収入を得る方法です。
コミュ障の人はガチでブログとの相性抜群なので最高の環境に立つことができます。
ブログはメリットだらけでしかないのでその仕組みについて解説していきますね。
ブログのいいところ。
ブログの良さ沢山ありますので解説していきますね。
ライティングのスキルが身に付く。
お客さんを呼び寄せる心理的なテクニックが学べる。
考える能力が養われる
インプットとアウトプットの形がわかる。
記事数が増えれば申し込みや売上がダイレクトに届く。
一度ブログ集客ができるようになれば、一つの資産として何十年も稼ぎ続けてくれる。
ブログの運営スキルが身に付く。
自宅でもお金が稼げるようになる。
広告収入がはいる。
本職以外からの収入がはいる。
寝ている間にもお金が入ってくる。
新しいキャリアとして身に付く。
沢山ありすぎで困っちゃいますが、一番何がいいのかと言えば、収入が入ってくるからです。
ブログが好きで書いている人もいますが、お金の為に続けている方だっています。
結局どちらも共通して言えるのが「広告収入」としてお金が貰えます。
初心者の方だとイメージしづらいですが、ブログは色んなマネタイズ方法があって収入源の確保は沢山あります。
スキルが身に付く。
ブログを自分で立ち上げでメディア運営をするのはこれから当たり前になっていきます。
個人の時代とも言われている位ですので、自分で何が作業をしていくといったらブログなのです。
ブログの運営するスキルを一度身につけてしまえば、自分一人でも営業活動ができますし、
一度培ったスキルは他人に奪われる心配もありません。
正に一生使えるスキルです。
文字通り文章を書くということは生きる上で絶対必要です。
動画も主流になっていますが、教科書もあれば、本もありますし、新聞だってまだまだ質がいいです。
文章を書くというのは頭を回転を働かせるためだけでなく、そこから色んなところを通して仕事になっていきます。
記事ライターさんで月100万稼いでいる人もいる位ですので…文章を書くスキルは、大手企業サラリーマンの収入を遥かに越える可能性を秘めています。
ブログを運営できるようになった後は、書いて終わりではありません。
分析したりどうやって売上に直結させるのか試行錯誤して考えていくところに面白味を感じるようになります。
スマートフォン、パソコンが当たり前に普及されている時代ですので、ネットが嫌いな人はまずいないことでしょう。
ましてやコミュ障の人こそこうした分野に参入するべきなのです。
せっかくネットがあるのに自分の特性を最大限に発揮できないのは何か勿体ないです。
だからこそブログをやりましょう。
ブログ運営スキルを身につけたらマーケティング、セールス、ライティング、マインドup、その他諸々短期間で身に付きます。
視野がもっと広がると思いますね。
色んな働き方を知れる。
ブログを通して様々な情報が入ってくるようになります。
お金を稼ぐ目的だけでなく海外で暮らしているノマドワーカーの存在を知るようになったり、固定費を抑えつつも、快適な生活をしているブロガーという人達もいます。
ほんとブログは可能性が無限大です。
中には病気を発症していて外に出れないからブログやっている人もいれば、体に障害があって記事を書いている人もいます。
既にブログで稼いでいる人は沢山います。今からでも遅くはありません。
ライティングスキルが身に付く。
ライティングのスキルをバカにしてはいけません。
SNSで転がっているような上手い文章。
これもライティングのスキルを上手に取り入れています。
ライティングというと国語のようなお堅い文章能力とはちょっと異なります。
メールを打ったり、LINEのメッセージのやり取りをするような文章ではありません。
多くの人に共感してもらいたいなーって時や、文章で商品を売る時も役に立ちます。
楽天やAmazonにあるような商品の詳細だけではお客さんの心はつかむことは難しいです。
何故なら商品の魅力をアピールしているだけで商品以外の部分に上手く触れられていません。
ライティングのスキルがあれば商品の魅力だとか、
悪いところとかそんなのお構いなしに、別の切り口でセールスが出来たりします。
ライティングさえ取得しておけば
ネット内での営業や
集客も簡単にマスターできるので、まじで取っておいて損はないです。
一般の人には真似できないようなオリジナルで、誠意ある文章が書けたら最強ですよ。
怖いものは無しです。
心理的なテクニックも学べる。
ブログをはじめたら必ずといっていいほどアクセス分析のツールを使います。
しかもこのツールが無料で使えてしまうので、我々の想像していなかった世界を知ることができます。
私たちが日頃どんなことで悩み、解決をしていきたいのかブログやっている人ならば心理的な部分も勉強になるからです。
もはや相手の考えていることに対して予想する感じです。
考える力が身に付く。
ブログを行うことでアウトプットの機会が増えます。
ってことは自分の頭で考えたアイデアが浮かんでくるのです。
ブログを運営していると何処かしらで壁にぶつかります。
アクセス数が伸びない、文章が書けない、この悩みを自分なりに考えていくことで解決策が徐々に見つかっていきます。
もちろんブログがきっかけでもいいです。
自分の力で考えてみて実行して失敗して…を繰り返していくと段々とですが、解決となる糸口が見つかっていきます。
おまけに時間の大切さも知るようになり判断能力の向上にも繋がっていくかと思います。
実際私がそうでした。
今ではどうやったら効率よく作業ができるのか作業効率という観点で見るようになっています。考える力は大事ですね。
売上や申し込みが増える。
ブログ媒体が育っていけば右肩上がりに延びていきます。
ブログはアクセスが増えていくと、売上や申し込みにも影響していきます。
沢山集客できるようになればその分売上になるのはわかりますよね。しかも集客の要となるのは自分の書いている運営メディア。
たった一つの媒体から何回もの売上やら、お問い合わせやらに繋がります。
だからこそブログなのです。
ブログさえあれば、集客→販売へと繋がりますので、こんな利便性のいいものはないですよと伝えておきましょう。
個人でお金を稼げるようになる。
ブログで稼げるようになれば自分の力でお金を稼いだことになります。
個人で稼いでいるのと一緒です。
会社員とは違って頑張った分は自分の収入になるのです。
これぞ個人で稼ぐスキルですね。
ブログのデメリットとは?
ブログのデメリットといったらメディアを立ち上げるまでが挫折しやすいこと。
ブログで一番の有力候補はワードプレスです。
このサイト立ち上げの時にドメインとサーバーの契約が必要なので、初めての人にはさっぱりわからなかったりします。
既にブログ運営している人にとっては自然なことですが、
ド素人の状態からやるとなれば結構辛いかもしれません。
ですが、本気で覚悟を決めている人でしたら難易度は遥かに緩いです。
ブログを作ったところまでいけば収益化まではすぐそこです。
二つ目として、デザインに時間をかけてしまうってところです。
ブログを運営するようになると、どうしてもブログ内のカスタマイズが気になってしまいます。
他のブログ運営者の見る場所が近くなってしまうのも原因かと思いますが、
ブログのデザインに拘りすぎるとメインの記事を書くことをサボってしまいがちです。
アクセスが最初は伸びない。
めちゃめちゃ頑張って記事を書いているにも関わらずアクセスが伸びないという悩みをよく聞きます。
それもそのはず。
ブログはいきなり収益化できるわけではありません。
少なからず一定の時間はかかります。
文章を書くというのは思っていたよりもしんどいもしれませんが、やらなくては成果は出ません。
逆に会社員の仕事よりかは遥かにハードルが低いと考えたら別に苦でもないはずです。
まとめ。
ってことでコミュ障の方はブログを使ってお金を稼ぎましょう。まずは月1万円から。
アクセスが増えてきたら目標金額を5万10万へと上げていく。
毎月10万入ってくるだけでも強力な収入源になります。
まずは行動に移して実行していきましょう。
月収100万円達成!無料のメールマガジンが読めます!

今なら無料メールマガジンが読めます!
田舎で育ち、大した学歴もコネもない。
家庭環境もよくないけど、学校では一切教わらないビジネスも、必死こいて頑張ったら以前より人生が楽になりました。
私は元々才能もセンスもあったわけではありませんが、
ネットを利用した新しい働き方で経済的にも楽になり、心にも余裕が出来るようになっています。
まさにbefore→afterな生き方です。
・PC、スマホで収入を増やしたい。
・真面目に働くのがもうおかしいと思っている。
・会社に頼らず個人で稼げるようになりたい。
理想通りの人生を目指していく為のメルマガを配信していきます。
貧乏時代からの経験や失敗。
0の状態からどうやって成功するようになったのか…。
ビジネスにおける役立つ内容も語っていきます。
私の考え方やマインドupについても。
私の無料メールマガジンはストーリー形式にて詳しく公開していますので是非読んでみてください…。
30万円分のノウハウもプレゼント中です!
メールアドレスを入力だけで見れるようになっています。
たったの10秒で登録終わります。必要なくなったら配信解除してもらっても大丈夫です。
↓↓↓↓↓↓
頑張る働き方はもう止めよう…無料メールマガジンを読んでみる↓