どうもゆたほです!
社会人ってクズが多いのかなー?よくわからないけど、どうしたらクズになってしまうのか…?
それとも社会人はそこまでクズではないのか?
こんな疑問に答えていこうと思っています。
結論を申し上げますと、社会人になれば当然性格的にも悪い人はいますし、人間性が思いっきり出てくる世界でもあります。
そりゃそうなんですよ。
楽しい世界でもあり、苦しく時には逃げたいようなことだってあります。
なのでクズな人もいますし、そうじゃない人もいる。
だから嫌でもそんな人たちと渡り歩いていかなくてはなりません。
世間一般的にみるとクズな人だって多く見えてしまうのは、どうしても避けられません。
そういうイメージが定着しているからです。
そこで今回はクズな社会人にありがちな特徴を話していこうかなと思います。
最初にいっておきたいのはくずだろうがくそだろうが、人生変われるように意識すればなんとかなります。
それだけは忘れないように意識してほしいなと思います。
ちなみにわたしのプロフィールにも書いてあるように貧乏な暮らしをしていて、大した学歴もなかった人間ですが、今の時代はネットさえ極めてしまえばお金を「簡単に稼げる時代」に突入しています。
わたしのメルマガでもブログやネットを上手に活用した稼ぎ方の仕組みや、ビジネスマインドを学べますので興味ある方はご覧になって下さい。
Contents
安心してください。わたしもクソオブ、ザ、クズでした。
今だからなんでも言えちゃうんですが、元々わたしもクズと言われてもいいレベルの人間でした。
頭が悪い。勉強よりもゲームに走る。
やる気がでなかったり、言葉の言語力が激しく低い。
何かをやり遂げるというよりはボーッとして暇な時を過ごしたい人間。
学校生活も目的がなく適当に過ごしていたし、怠けぐせが沢山あった。
学校が嫌いで遅刻したり、早退したり、仮病を使って休むことが多かったりした。
嫌なことからは無造作に逃げて、楽なことだけを考えていた。
仕事のやり取りもそんなに本気を出さず、仕事よりも家に帰って趣味やプライベートを楽しみたいのを優先。
仕事中に居眠りをしたり、仕事のミスは平気でする。仕事に対しての責任感が薄かった。
苦手な仕事はやろうとせず、楽な仕事だけをやろうとしていた。
仕事に対してのモチベーションが上がらなかった。毎日定時で帰りたいとも考えていた。
仕事がそもそも好きではない。
仕事が辛いからと急な無断欠勤。
仕事が大雑把で作業が遅い。他の人よりものんびり仕事をしている。
みたいな、一見、真面目そうにふるまっているんですが、
本性は真面目系なクズ人間。
痛い人にありがちなパターンになっています。
なので気持ちはなんとなくわかるんですよ。
一回クズな人間性を経験したからこそ他人の気持ちを理解できるようになったというか、空気を読むようにもなりました。
まあストレートにいうなら社会不適合者にふさわしいとも言うべきでしょう。
何て言ったって、人間的にも、性格的にもだらしない生活をしていました。
とは言ってもクズな基準って探すほどボロが見つかりますし、私のようなレベルだとまだクズには入らないかもしれません。
個人的にはクズ以上の領域に入ってしまったら本当に取り返しがつかないんだろうなとは考えています。
で、そのクズに成り上がりそうな可能性を持っていそうな人の特徴を挙げてみました。
クズ予備軍ってやつですね…。
大人になっても勉強をしない。
学生時代勉強を頑張っていた人でも大人になった瞬間に勉強をしなくなるパターンです。
勿論その高卒から仕事を始めるかたもいるでしょうが、その殆どは勉強を1分たりとも行いません。
勉強をしないってことは学生時代の感覚のまま仕事をしてしまうので、
基本的な道徳心がなかったり、いつまでたっても少年のような心を持ってしまいます。
特に私が関わってきた人の中では仕事はやるけど、経済的な勉強をしない人も多かったです。
仕事のやり方を知ったらあとはいいや…みたいな感覚で、大人らしさが感じられないように思いました。
偏見かもしれませんが、大人になってから勉学に励んでない人は、
人としての成長も止まっていて、思考停止になっていてもおかしくありません。
勉強をしていないと、本当に自分が正しいとだけ思っていて、他人への配慮も思い遣りもかけてしまっている人が多くなるのだと感じています。
勉強していなくても人間性的にもいい人はいるかもしれません。
でもそんな人は既に何かしら学びに費やして成長もしているはずです。
自らの過ちを知っている人は嫌な経験もしているでしょうし、自分が嫌なことは他人にはしては駄目だと勉強しているからです。
飲み代にはお金をかけるけど、勉強代にはそうでもない。
飲み会いえーい。飲みニケーション楽しいーみたいな、居酒屋でお酒を飲んで発散するのに異常なこだわりを持つ人です。
飲みが好きなのは仕事でのコミュニケーションに発展するとは思いません。
むしろ、飲み代には金を一杯かけるけど、自分の学びにはお金をかけていない人が殆どだと感じます。
飲みにばっか時間をかけている人にお金が降ってくるとは思いませんし、夫婦生活も上手くいかなくなってしまうのではないでしょうか…。
飲み代にお金をかけるのは決して悪いことだとは思いません。
飲みが楽しいと思うのは普通のことかもしれませんが、
世の中の流れも少しずつ変わってきているのか、飲み屋に明け暮れてばかりで
一生つまらない人生を送っているような予備軍は結構いるようにも思えます。
家に帰ったらゲーム三昧。YouTube。
まさに過去の私です。
毎日仕事終わりにYouTubeをみて気づいたら朝になっていたり、人生の大半をゲームの世界で過ごす…みたいなお金にもならないようなことをしていました。
ゲームやYouTubeを娯楽の時間として過ごすのは構わないし、みんながやっていることだと思います。
しかし、それが生活する上で当たり前になりすぎてしまうと、それが趣味になって本当に楽しい世界が見れなくなってしまうと思います。
ゲームはストレス解消の目的だったり、人生の楽しみのひとつかもしれませんが、
そこから本気で学ぼうとか勉強をしない限りは単なる娯楽として終わってしまいます。
社会人として収入に直結する可能性は限りなく低いです。
私自身もゲームを過去に10年以上やって来た記録はございますが、
記憶に残るだけで人生での資産になるとは一切たりとも思っていません。
ゲームにハマるということは悪いことではありませんが、他にも別の楽しみがありますし、
ゲームオンリーになってしまうと、ゲームに時間を奪われてしまいます。
むしろゲームの時間をお金の為の時間に費やしていたら人生もっと変わっていただろうなと思うわけです。
ゲームで稼ぐYouTuberとかeスポーツとかはまた別の話です。
ゲームをお金にする人たちはゲームをビジネスだと思っているだろうし、
好きなことを上手に取り入れる手法を編み出したからです。
一般的にいうゲームが趣味みたいな人だと、ゲーム以上の知識は学べません。
遊んで終わりです。
わたしもモンスターハンターという狩りのゲームに依存しすぎて、本来である日常生活も脅かされるほどの損害を受けました。
なのでゲームのやり過ぎだったりYouTubeの見すぎで人生に害を受けるのであれば、次第に悪い方向に進んでいきますよね。
パチンコ、ギャンブル、競馬に明け暮れる。
クズ人間にありがちなことかもしれません。
仕事で得た収入をパチンコやギャンブル、競馬などに投資をしてしまうこと。
パチンコやスロットは稼げるかもと思ってベッドする人もいるかもしれませんが、
大概は楽しみや暇潰しの過程で遊んでいますよね。
パチンコの為に生活費を崩したり、アコムとかレイクなどの消費者金融にお金を借りてまで使ってしまったりするわけです。
一ヶ月に得られる収入以上のお金を使い込んだらもれなく糞人間として落ちていきます。
一般的に民度の低い職種についている人が、
底辺と言われてしまう理由の一つとしてギャンブルが挙げられます。
それは賭け事が原因だったりします。
中には真面目な人間もいるでしょう…って言い訳を作りたがりますが、
朝から並んでまでパチンコをしたがる人を見掛けると…やっぱな…って思ってしまいますよね…。
ギャンブル依存症は一種の病気なので一度なったら金銭感覚も狂っていき、ギャンブルをしないと人生が楽しめないのです。
生活費にお金を使うどころか、借金するのが目的になってしまい、
所持金がなくなっても辞められなくなる…というジレンマを持ってしまいます。
その領域まで入ったら、人間本来の生活ができないところまで墜落します。
まさに人間のクズともいえる資格みたいなものになってしまいます。
わたしも若い20代の頃は友人に誘われてスロットとかやったわけですよ。
1万円を擦ってもなんとも思わなかったし、余計にお金を使って遊ぼうと思った時には
社会的なスキルを失う所だったかもしれません。
普段から物欲の低い私ですら誘惑に負けそうになったので、
独占欲の強い人はギャンブルの世界に入ったら、ガチで抜け出せないかもしれませんね。
ギャンブルを始めたらもれなくクズ人間の証として感覚が麻痺してしまうかもしれません。
パチンカスと言われてしまうのも、パチンコする人がクズと言われちゃうのもしょうがないのかもしれません…。
借金ばかりしている。
車のローン、家のローン、までならなんとかなるかもしれせんが…
買い物に無駄なお金をかけている、
ゲームに課金ばかりしている。
キャバクラや飲み屋にお金をかけすぎている…。
一ヶ月の収支が計算できないとか、まさにクズになりそうな体質です。
生活に見合ったお金の使い方をしなければ社会人としても失格ですよね。
口で夢を語るけど、行動に一切移せない人。
おれはいつしかバンドマンになりたい…
いつかお金持ちになってポルシェカイエンに乗りたい…
いつか海外でゆったり好きなことをしながら優雅な生活をしたい…。
などいつかを建前として、努力もしないような人に多いのが現状です。
上手くいかなければ屁理屈をいいますし、口だけで行動が伴っていないのもこのパターンですよね。
口で物事を語るのは誰でもできることです。
理想を現実とするには行動する他なりません。
口だけ達者な自信家は女性が最も嫌うパターンでもあります。
やるなら実行してからいいなよと思うはずです。
で、一年経っても変わらないならそれ、全然意味ないよねって言われてもおかしくありません。
仕事をしないニート。
持病があって仕事ができないのならしょうがないかも知れませんが、
親の金で生活をしていたり、誰かに頼っている紐生活であれば、社会人としても相当ヤバイです。
わたしもニート期間がありましたが、1日昼寝したり、働く気力もわかなかったりしていて、
このまま復帰できなかったら社会不適合者として扱われていたでしょう。
仕事をしないのはやっぱりダメ人間として扱われてしまいます…。
クズと言われない為に必要な知識
クズと言われない対策として視野を広げる必要があります。
それって生活に必ず必要な物なのか、それをしないと充実したものにならないのかは最初に判断するべき項目です。
一番の理想としては
経済の勉強をする。
マネーの知識を高める。
お金を稼ぐ勉強をする
目標となる人物に出会う
自己啓発書籍を読む
などが挙げられます。
学歴もコネもなかった私は最初に何をしていいのか本当にわかりませんでした。
情報が大量に広がる世界の中で、何が一番正しくて、何をしたらクズ人間から成り上がるのか検討もつかなかったです。
そんな私でも考え方が変わることができたのは、有名な人の本を読んで色んな生き方があるのを知ったこと。
お金を先に稼いでしまえば選択肢がもっと増えて、質の低い趣味や娯楽から卒業できるといった考え方でした。
ギャンブルやゲームが人生の生き甲斐になってしまえば、恐らくお金のために仕事をして嫌なことも我慢しながら働くことになりますよね。
逆に本を読んで別の生き方を知ったり、お金を稼げるようになれば、
ワンランク上のホテルに泊まれたり、海外旅行をして日本とのギャップを感じて風景や文化に魅力を感じるかもしれない。
そうなったらもっと人生が穏やかに過ごせる可能性だってありますよね。
とにかく嫌でも勉強をしてください。
そしたらクズから成り上がるなんて非常に簡単なことだとわかってしまいます。
わたしのメルマガでも書いているんですが、最初から学歴もなくて貧相な人でも人生は変えていくチャンスがいくらでも存在するのです。
働いているサラリーマンはクズだらけではない。
やりがいがあって好きな仕事をしながら生活している人もいます。
それを必要としているから、誰かの役に立ちたいから頑張っている人もいます。
仕事の為に人生を掛けている人だっています。
だから仕事をしている社会人がクズだらけではないんです。
一部ずるいことをして生きている人達がいるので、悪い風評が広がっているのです。
ただ、現代の日本の働き方からみると長時間拘束されて、休日も仕事をしないといけない風潮があると…どうしても社会人ってクソゲーだよなと思ってしまうのは無理ないと思います。
大半の大学生は就職する前から、日本の働き方をネットで探して知ってしまいます。
しかもその殆どは起業とかをせずサラリーマンになってしまうので、日本の現実を知ってしまうと仕事から逃げ出したくなるのもしょうがないかもしれません。
効率よくお金を稼げればクズの世界から抜け出せる。
ここで改めて言いますが、お金を稼げる能力を高めてしまえばマジで人生楽になりますよ。
世の中お金が全てではないといいますが、確かにその通りです。
しかし、お金がある程度潤っていることで、嫌な関わりも避けられますし、不安や不幸は回避することができます。
糞な社会人生活から抜け出せますし、嫌な上司からも関わりを断つことができます。
いうならストレスフリーに早く近づけるんですよ。
ついでに人脈も広がっていき人生観も広がります。
また、お金の余裕が生まれ、文句や愚痴を言うことも減っていきます。
実際にわたしの出会ってきた富裕層の方たちは身なりもマナーもしっかりしていて精神的にも余裕がありました。
お金があって相手を見下す様子もなく、お金を使って世の中を便利にしようと考えていたり、
社会貢献として人の役に立つビジネスをやりたいって人もいました。
お金を稼ぐことで本当に人生が変わります。
なので自分がもしクズ人間だとして今からでも自分を変えていきたいのでしたら、
迷わずお金を稼ぐことに一点集中します。
まとめ。
クズな社会人に多い特徴として書いていきましたが、
クズと言われてしまうのには原因が絶対に存在します。
気にしない人であればその状態を貫いていけばいいのですが、
現状が嫌であるのなら、人生を変えていくためにもお金を稼いだりして行動に移してみて下さい。
きっとより良い人生を送ることができます。
月収100万円達成!無料のメールマガジンが読めます!

今なら無料メールマガジンが読めます!
田舎で育ち、大した学歴もコネもない。
家庭環境もよくないけど、学校では一切教わらないビジネスも、必死こいて頑張ったら以前より人生が楽になりました。
私は元々才能もセンスもあったわけではありませんが、
ネットを利用した新しい働き方で経済的にも楽になり、心にも余裕が出来るようになっています。
まさにbefore→afterな生き方です。
・PC、スマホで収入を増やしたい。
・真面目に働くのがもうおかしいと思っている。
・会社に頼らず個人で稼げるようになりたい。
理想通りの人生を目指していく為のメルマガを配信していきます。
貧乏時代からの経験や失敗。
0の状態からどうやって成功するようになったのか…。
ビジネスにおける役立つ内容も語っていきます。
私の考え方やマインドupについても。
私の無料メールマガジンはストーリー形式にて詳しく公開していますので是非読んでみてください…。
30万円分のノウハウもプレゼント中です!
メールアドレスを入力だけで見れるようになっています。
たったの10秒で登録終わります。必要なくなったら配信解除してもらっても大丈夫です。
↓↓↓↓↓↓
頑張る働き方はもう止めよう…無料メールマガジンを読んでみる↓